トップページ < 今更聞けない就活Q&A < スーツの着こなしについて

スーツの着こなしについて


就活生にとってのスーツの着こなしはとても大切です。今回は特に男子の場合についてお話します。

まさか会社訪問や面接時に”腰履き”する人はいないと思いますが、普段着慣れてないスーツを着る時は、「これくらいでいいだろう」ではダメです。
とになく「キッチリ」が基本です。

実際に着てみるとわかりますが、窮屈で真面目すぎる印象がします(まるで自分じゃないような・・錯角まで)。どうしても格好良く着たいという気持ちが出てしまい、ビジネスマンから見るとだらしない格好になってしまいがちですので注意が必要です。

<スーツ選びのポイント>
相手は正真正銘のビジネスマンです。就活生側も男子も女子も黒もしくは濃紺のスーツ以外は避けます。茶や薄グレーでも問題ないように思えますが、周りが黒、濃紺集団なので、どうしても軽薄そうに見えるリスクが大きいのです。
織柄モノも避けましょう。
スーツ選びは特に神経質になる必要はありません。ショップの方のアドバイスに従うのがベストです。

男子の場合、ボタンの数だけ気になる点です。企業によっては気にしない場合もありますが、歴史ある企業の面接官なら2つボタンスーツが良い印象となるでしょう。3つボタンスーツはどうしてもカジュアルなイメージがありますので、全てをカバーする意味で2つボタンにしておきます。
ボタンの留め方は知ってますか?
二つボタンスーツなら下は留めない(上だけ留める)。3つボタンなら上2つを留めて、下は留めませんね。
本来スーツは着座姿勢の時はボタンをはずしても失礼にはなりませんが、面接時に面接官がボタンをキッチリ留めているようであれば、就活生側もボタンをはずさないようにします。私は営業で外に出る場合、商談室へ入室する寸前に相手が上着を着ていなくてもボタンは必ず留めます。とにかくリスクは全て排除します。

パンツの折り目は「ビシっ」が基本!
2万円も出せば立派なパンツプレスを買えますので、1台用意しておいて損はありません。入社してからも毎日使えますので、クリーニング代くらいは、これ1台でかなりの節約になります。私も毎日使ってます。
折り目が無いパンツは学生の方が思う以上に見苦しいです。身だしなみも気にしないだらしない性格?って思われる可能性すらありますので、雨の中を歩いた次の日は気をつけます。

就活セミナーなどでは業界別のスーツの着こなし方・・なんていうのもあるようですが、私からしたら笑っちゃうような話です。そんな事に神経を使うのは時間の無駄です。

一例として・・
 金融系 :基本の着こなしを徹底
 商社系 :基本の着こなし+個性を少し
 サービス:基本の着こなし+明るさをプラス
 マスコミ :センスを求められる

どうですか?これ実際にパワーポイントで紹介されたものですよ。笑うしかありません^^

スーツに対する考え方は業界や企業によって・・もっと突き詰めて言うと採用担当者の年代によっても考え方は千差万別です。オーソドックスを好む人もあれば、個性的な服装を評価する人もありますが、状況に応じて使いこなすほど金銭的にも就活生に余裕はないと思います。それほど神経質になる必要はありません。唯一言うならば・・「似合っているかどうか」だけです。今は身長別に選ぶようなスタイルのショップが主流ですが、体育会系の人や太り気味の就活生にはスリム系のスーツは似合わない場合もあります。できれば旧来の体型別に選べるショップが良いでしょう。
似合ってさえいれば、どのスーツを着ても「清潔感、誠実さ」が出るようになるのがスーツの良いところです。
シャツは白のビジネスシャツでOK。
ネクタイは明るい印象のモノが良いですね。若さやエネルギー感が出せればベストです。黒か濃紺のスーツなら、どんなネクタイでも合いますが、あとはあなた自身の顔の色や体系でショップの方と決めていけばよいと思います。

とにかくシンプルイズベストです!