トップページ < 就活で成功する人物像 < この3つをマスターした人物が成功する

この3つをマスターした人物が成功する


就活で大切な究極の2つとはでお話した通り、究極的には「自己アピール」と「志望動機」を求められ、自己分析と業界・企業分析を通して体系だてて整理された考えを、熱意を持って伝える事で就活を成功させることができます。

ここではもう少し詳しく具体的にお話してみましょう。

「この3つ」とは何か・・

point (1) 自分の入りたい会社から内定をもらうまで、就活をやめない 
        
メジャーリーガーのイチロー選手の名言で「野球が上手くなる唯一の方法は、上手くなるまで練習をやめない」というのがあります。就活も同じ。多くの就学は最初に内定をもらった時点で、燃え尽き症候群?的な症状となり、そのまま就活をやめてしまいます。これでは人生の多くの面で影響を及ぼす、新卒時点での就職先を決定するという点で十分とは言えません。
あなたができる事全てを出し切り、後悔しない納得できる結論を求め続けましょう。  

point (2) なぜ自分はこの会社に入りたいのか? 
        
いわゆる「志望動機」を、よりイメージが作りやすいように表現するとこうなります。なぜあなたはその会社に入りたいのか・・・?この時の「なぜ」を徹底的に追求してみて下さい。みなさんは多くの企業で実施している”なぜなぜ分析”という手法をご存知ですか?チャート式にどんどん原因を突き詰めて考える分析方法で、最後に現れる理由が根本的に解決すべき課題であると解るものです。この場合、課題ではなく「なぜ入社したいのか」という理由に代用できます。自分で自分を洗脳するくらいの”思い込み”状態で面接に挑みましょう。

ここで簡単なものを試せます →  松田ITサポート室

point (3) なぜ、その会社(第一志望の会社)は、あなたを採用しなければならないのか? 
        
(2)を逆手にとった質問ですが、要するに面接を通じて、あなたを取らなければならない・・他に行ってほしくないと思ってもらえるかどうかです。
我が社が求める人材集を見てもらうと解ると思いますが、現代社会においても各企業が重視しているのが「熱意」や「情熱」的な精神論です。仕事なんですから、最後まで諦めず徹底的に成果を追求できる人材でなければなりません。「できたらヤル」というスタンスではまず通用しません。どれだけ熱意や誠意を熱く語れるかです。もちろん理路整然としている方が良いですが、それだけでは熱意は全く伝わりません。

就活で大切な究極の2つとは
読まれるエントリーシートとは
面接3つの質問(過・現・未)対処法
OB訪問をより重視せよ!
企業が就活生の行動力を見抜く方法
この3つをマスターした人物が成功する
就活の流れ
成功方程式に必要な3項目

[スポンサードリンク]